近畿大学建築学部 都市計画研究室
カンボジア、インドネシアなど東南アジアのフィールドワーク、日本では市民まちづくり活動を展開する研究室のブログ
2019/01≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫2019/03
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--|
スポンサー広告
||
TOP↑
平成22年度アーバンデザイン講義05
住宅地の設計 都市の設計手法①
住宅地の設計 基本的考え方
ヒューマンスケールを大切に
自然地形(水と緑)をいかす
歴史をいかす
色彩は控えめに、素材をいかす
維持・管理の考慮
六甲アイランドCITYウエストコート5番街 戸建地区
概要
兵庫県神戸市、32戸、1990年竣工
設計監修;宮脇檀建築研究室
分譲事業;積水ハウス株式会社
計画の特徴
周辺と調和した建物構成
高さをそろえる
壁面線をそろえる
住宅のかたちをシンプルに
リズムをつけた建物配置
調和に配慮した壁面色彩・素材
植栽帯による豊かな中間領域
多様な樹種による季節感の演出
高木・中木・低木の組み合わせ
高木並木による街並みのリズム
公共植栽と個人庭の植栽による豊かな植栽帯
植栽境界による開放的な宅地構成
ヒューマンスケールな道路デザイン
ボンエルフの実施
イメージハンプ
ボンエルフ・生活の庭・歩車共存・コミュニティ道路
ヒューマンスケールな道路構成
9.5mのパークロード
6m・4m幅員の道路構成
2mのフットパス
舗装パターンの工夫
多様な舗装パターン
アクセントを加え変化を演出
ストリートファニチュアのデザイン
車庫のデザイン
門柱
照明
ごみ置場
05/20|
授業 アーバンデザイン
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TOP↑
|
TOP↑
|
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
|
TOP↑
|
プロフィール
近畿大学理工学部建築学科都市計画研究室は、2007年4月より新しく生まれ変わりました。
urbankindai
これまで培われてきた「地域・生活に根ざし地域とともに考える」という視点を継承しつつ、フィールドをアジアに広げ活動を進めていきます。
活動内容
●
研究室の概要 基本スタンス (2)
●
研究室の概要 研究テーマ (3)
●
研究室の概要 メンバー (0)
●
研究室の概要 これまで (0)
●
アジア都市建築研究 カンボジア (7)
●
アジア都市建築研究 インドネシア (0)
●
アジア都市建築研究 フィリピン (0)
●
地域連携まちづくり 津山-まちづくり計画 (2)
●
地域連携まちづくり 三次-景観まちづくり (2)
●
地域連携まちづくり 宮島-市民まちづくり (5)
●
地域連携まちづくり 大竹-子どもまちづくり (1)
●
地域連携まちづくり 空堀ー地域生活空間 (2)
●
教員実績 教育 (3)
●
教員実績 社会 (1)
●
教員実績 研究 (2)
●
教員実績 学会 (1)
●
授業 アーバンデザイン (33)
●
授業 現代都市計画 (38)
●
授業 都市計画及び演習 (5)
●
授業 都市計画特論 (4)
●
授業 地域計画特論 (1)
●
雑記・その他 (3)
Script by
絵板のマナー講座
and
毒吐きネットマナーPlus
リンク
大阪のまちづくりぶろぐ
RUFA and Kindai cooperative WORKSHOP in Phnom Penh
Architecture and Urban planning in Cambodia
実況中継 近畿大学都市計画研究室
空堀こどもまちづくり
やくも木工
智頭町保健・医療・福祉総合センター設計計画ワークショップ
CiNii NII論文情報ナビゲータ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
わ (08/30)
14 都市計画とアーバンデザイン 都市計画事業 (07/16)
13 都市計画とアーバンデザイン 都市計画規制 (01/12)
12 市民参加のアーバンデザイン (01/12)
10 道路のデザイン (01/10)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
最近のコメント
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 地域経済振興部 担当:川:まちづくりと市民参加 都市計画用語集 (07/04)
Nicholas:プノンペン(カンボジア)の都市居住 (08/14)
最近のトラックバック
ロドリゲスインテリーン:コンパクト建築設計資料集成「住居」 (12/29)
ロドリゲスインテリーン:アジア都市建築史 (12/29)
マッシュアップサーチラボ:【公共政策】の情報を最新ブログで検索してみると… (12/27)
マッシュアップサーチラボ:都市計画 の情報を最新ブログで検索してみると… (12/05)
マッシュアップサーチラボ:防災 の情報を最新ブログで検索してみると… (11/19)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
FC2カウンター
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。